医院ブログ

たまプラーザでホワイトニングを受ける前に知っておきたい基礎知識と注意点

たまプラーザ駅徒歩3分の歯医者・歯科「たまプラーザむろき歯科・矯正歯科」です。

 

最近では「歯を白くしたい」という美容意識の高まりとともに、ホワイトニングを希望される患者さまが増えています。
しかし、ホワイトニングは医療行為であり、正しい知識を持たずに施術を受けると、思ったような効果が出なかったり、歯や歯ぐきにトラブルが生じるリスクもあります。

 

この記事では、ホワイトニングを検討中の方に向けて、施術前に知っておくべき基礎知識や注意点、当院の取り組みについて詳しく解説いたします。
後悔しない選択をするためにも、まずは正しい情報を手に入れてからご相談ください。

 

目次

1. ホワイトニングとは?|歯を白くする仕組み
2. 自宅と歯科医院のホワイトニングの違い
3. ホワイトニングで白くならない歯とは?
4. 施術前に確認すべき注意点と副作用
5. むろき歯科・矯正歯科のホワイトニングが選ばれる理由
6. たまプラーザでホワイトニングを受けたい方へ
まとめ

 

1. ホワイトニングとは?|歯を白くする仕組み

ホワイトニングとは、薬剤の化学的作用により歯の内部(象牙質)まで浸透させ、色素を分解することで歯を白くする治療法です。
いわゆる“歯のクリーニング”では表面の汚れ(ステインなど)しか落とせませんが、ホワイトニングは歯そのものの色味を改善できるのが特長です。

主な有効成分は「過酸化水素」または「過酸化尿素」で、これらが色素に反応し、歯の明度を上げる働きをします。
ただし、効果の感じ方には個人差があり、年齢・歯の質・もとの色・生活習慣なども影響します。

 

2. 自宅と歯科医院のホワイトニングの違い

ホワイトニングには大きく分けて2つの方法があります:

■ オフィスホワイトニング(歯科医院で行う)
即効性が高く、1回でも効果を感じやすい
高濃度の薬剤と専用ライトで短時間施術
歯科医師・歯科衛生士が対応するため安全性が高い

■ ホームホワイトニング(自宅で行う)
専用のマウスピースと低濃度の薬剤を使用
効果が出るまでに時間がかかる(2週間以上)
白さが長持ちしやすい(後戻りしにくい)

「とにかく早く白くしたい」という方にはオフィスホワイトニング、
「ゆっくりでもいいから自分のペースでやりたい」という方にはホームホワイトニングがおすすめです。
また、両方を組み合わせた「デュアルホワイトニング」も、より高い効果が期待できます。

 

3. ホワイトニングで白くならない歯とは?

すべての歯がホワイトニングで白くなるわけではありません。
以下のようなケースでは、効果が得られにくい、あるいは施術対象外となることがあります:

・神経を取った「失活歯」
・加齢により黄ばんだ歯(象牙質が変性している)
・テトラサイクリン歯(抗生物質によるグレー系変色)
・詰め物・被せ物(人工物)部分
・エナメル質形成不全などの先天的な異常

これらのケースでは、ホワイトニング以外のアプローチ(ラミネートベニア・セラミック治療)をご提案することがあります。
正しい診断のもと、患者さまのご希望に沿った方法を一緒に考えていきましょう。

 

4. 施術前に確認すべき注意点と副作用

ホワイトニングは安全性の高い処置ですが、以下の注意点や副作用を理解した上で受けることが大切です。

▶ 歯がしみる(知覚過敏)
一時的に歯がしみやすくなることがあります。これは薬剤による刺激が神経に伝わるためで、数日で治まるのが一般的です。

▶ 歯ぐきの刺激
薬剤が歯ぐきに触れると白く変色することがありますが、一時的なものです。

▶ 一時的な色ムラ
施術直後は一部の歯がムラに見えることがありますが、数日でなじんできます。

▶ 着色に注意する必要あり
ホワイトニング直後の24〜48時間は、コーヒー・赤ワイン・カレーなど色の濃い飲食物は避ける必要があります。

これらのリスクは、術前のカウンセリング・口腔内チェック・術後の指導を丁寧に行うことで回避できます。
当院では、患者さま一人ひとりの状態に応じて、安全な施術計画をご提案いたします。

 

5. むろき歯科・矯正歯科のホワイトニングが選ばれる理由

当院では、単に“歯を白くする”だけではなく、お口全体の健康や美しさとのバランスを重視したホワイトニングを提供しています。

● 事前診断を重視した丁寧なカウンセリング
口腔内の状態を診査した上で、ホワイトニングが適しているかどうかを判断し、リスクや効果を明確にお伝えします。

● 国家資格保有スタッフが施術
経験豊富な歯科衛生士が担当し、歯や歯ぐきを傷めない安全な処置を徹底します。

● むし歯・歯周病がある場合は治療を優先
ホワイトニング前に治療が必要な場合は先にご案内し、トラブルを未然に防ぎます。

● 継続しやすい価格設定と通いやすさ
たまプラーザ駅徒歩3分、土曜診療対応、継続プランもご用意。安心して通える環境を整えています。

 

6. たまプラーザでホワイトニングを受けたい方へ

当院には、たまプラーザ周辺から「自然な白さを目指したい」「結婚式前に歯を白くしたい」といった目的を持った患者さまが多く来院されます。
一時的な見た目の変化ではなく、健康的で美しい口元を長く保つことを大切にしています。
ホワイトニングについて気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
あなたの目的に合った方法をご提案させていただきます。

 

まとめ

ホワイトニングは、「ただ白くなる」ための施術ではありません。
自分の歯の状態に合った方法を選ぶことで、安全に、かつ納得のいく結果が得られます。
施術前に知っておくべき情報や注意点を理解し、信頼できる歯科医院で行うことが、後悔のないホワイトニングにつながります。

たまプラーザでホワイトニングをご検討の方は、ぜひ「たまプラーザむろき歯科・矯正歯科」までご相談ください。
あなたの笑顔がもっと輝くよう、私たちがしっかりとサポートいたします。

 

少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 

監修者

室木 貴行 | Muroki Takayuki

北海道大学歯学部を卒業後、恵愛歯科および笠原歯科に勤務。その後、笠原歯科人形町で院長として勤務し、1998年にむろき歯科医院を開業、さらに分院としてふぁみりあ歯科を開業

 

【略歴】

 

【所属団体】

 

たまプラーザ駅徒歩2分の歯医者・矯正歯科

たまプラーザむろき歯科・矯正歯科

住所:神奈川県横浜市青葉区新石川3-4-18

TEL:045-912-2633

たまプラーザむろき歯科・矯正歯科

TAGタグ