16土曜日夜に、当院スタッフの日頃の労務を労ってウルフギャングというステーキハウスに連れて行ってきました。私も初めてだったのですが店構えから接客までとても良い雰囲気で、お味も最高でした。いつも静か目なスタッフもお酒が入っ […]
2019.02.18
待合の掃き出しの窓から見えるもみじの紅葉が最盛期になっています! 昨年8月夏休みを1週間とった間に水やりができず、少し遅れて9月頃に一度枯れて葉っぱがたくさん落ちてしまいましたが、その後の水遣りで新しい葉が […]
2019.01.21
北海道大学の先輩である上浦先生が我が師匠のクリニックに来られ、セミナーを開いて下さいました。内容は主に光学スキャナーを使った臨床でした。つまり、歯を作ったりする際に用いられている型取りをデジタルカメラで口の中を撮影し置き […]
2019.01.14
開院以来20年が過ぎ、これからも地域の皆さまのお口の健康を通して幸福な人生にお役立ちできるよう精進していきます。 今年の初詣は大分県にある宇佐神宮に参りました。関東では少し地名で低いかもしれませんが、全国に4万社あまりあ […]
2019.01.05
本日フィリップス社の担当者が当院に音波歯ブラシのデモンストレーションならびに説明に来てくださいました。私も20年前医院を開業する際に当時の物を買い、そして数年前他社の物を買いなおし、今回再びフィリップス社の最新のものをも […]
2018.12.14
今年はセデーション下でのインプラント治療の頻度が増えてきました。セデーションとは麻酔科医がついてほとんど眠たような状態にして歯科治療を行う方法です。QOLの追求が広まってくるなか、この普及の一端を担っているのが医科で行わ […]
2018.12.02
当院の診察台正面の床からの掃き出し窓は外が見えて明るく、解放的な診察室が自慢ではありましたが、この度遮光のロールスクリーンを設置しました。 冬の太陽の低い時期の晴れた日は日差しがきつく、外に簾を設置して対応しておりました […]
2018.10.26
本日、むろき歯科医院移転して1周年が経ちました。 美しが丘1丁目から新石川3丁目に引っ越したのですが、おかげさまで以前の医院で通ったくださった患者さんは優に9割以上そのままこちらの医院に来て下さっており、と […]
2018.10.15
当院の患者さんであり、定期検診にも来てくださっている久津間先生が、たまプラーザでくつまこどもクリニックを開院されました。 9月29日に内覧会を開催されたのでご挨拶に行ってまいりました。クリニックも広く綺麗で、それでいて温 […]
2018.10.01
最近青葉区歯科医師会の自転車部に入部させて頂きまして、先週末皆と始めて一緒に走らせて頂きました。青葉台の某所に集合し、恩田川沿いを新横浜まで走り、そこから鶴見川、早渕川沿いと走り、港北の自転車屋さんで整備してもらって自宅 […]
2018.09.25
2025年 (41)
2024年 (13)
2023年 (5)
2022年 (9)
2021年 (19)
2020年 (17)
2019年 (30)
2018年 (19)